- Home
- Ⅰ.コンサルティングセールスの基本形, コンサルティングセールス
- ③アフターフォローの重要性
③アフターフォローの重要性
- 2017/2/24
- Ⅰ.コンサルティングセールスの基本形, コンサルティングセールス
- アフターフォロー

目次
生命保険は、加入しても直ぐに役に立つことがほとんどないといっても良いほどの珍しい商品です。
そして長い期間にわたって、保険料を支払い続けなければならないのです。当初十分に納得した加入理由も、時間とともに忘れてしまうことがあります。
スポンサーリンク
そういった意味では、私たちは、お客さまのアフターフォローに力を入れる必要があるのです。
目に見えないものに保険料を支払い続けていると、その保障内容に不安に襲われることもあるはずです。
申込までは熱心にきたのに、あとは知らん顔かというクレームは、生命保険営業で最も多いものです。
本当にこの仕事で成功したければ、大切にしなければならないことは、申し込みにいたる入口ではなく、出口なのです。
保険は、給付金や保険金をしっかりとお届けすることで、商品としては完結するものです。
私たちは、いつでもお客さま目線でいなければなりません。お客さまの人生に寄り添う気持ちを常に持ち続け、定期的なフォローは、お客さまにとって大きな安心を生みます。
そのことで、お客さまは私たちの応援団となり身近で大切な方々を紹介してくれます。
保険解約の理由
生命保険文化センターの調べによると生命保険の解約・失効の理由の上位は、「掛金を支払う余裕がなくなったから」「他の生命保険に切り替えたので」となっています。
この世に役に立たない生命保険は存在しませんが、契約者の生活のサイズに合わなくなった保険は存在します。
そんなとき、安易に自分の大切な資産である生命保険を解約しないよう、お客さまをお守りしましょう。
スポンサーリンク
申込手続き・ポリシーレビューのステップで今後の生活の変化におけるメンテナンスについても十二分に触れておくことが、お客さまの大切な資産を守ることにもつながるのです。
定期的なフォロー
生命保険は加入してもすぐに役に立つことが珍しい商品です。
今すぐ役に立たない、目に見えないものに保険料を支払い続けるお客さまは、ちょっとしたきっかけにより「これでいいのかな?」という不安に襲われることがあります。
成約までは熱心で成約後は知らん顔という生命保険営業は、どんなに人脈や知識があっても成功できません。
生命保険で大切なものは「成約後」であり「出口」なのです。
給付金や保険金をしっかりとお届けできるよう、お客さまの人生に寄り添う気持ちを常に持ち続けましょう。定期的なフォローは、お客さまにとって大きな安心を生みます。
安心したお客さまは私たちの応援団となり身近で大切な方々を紹介してくれます。
定期的なフォローがお客さまの大切な資産を守り、私たちを成功に導きます。
スポンサーリンク