日生 AIによる投融資判断を検討

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本生命保険は8日、ツイッターの書き込みなどを人工知能(AI)で解析し、特定の企業の株価急変を予測するシステムの構築を目指すことを明らかにした。

インターネット経由で株価を揺るがす情報が短時間に拡散する時代になったことから、最新技術を駆使して投融資の判断の高度化に取り組む。

スポンサーリンク


AIによる株価変動の予測を投融資の判断に実用化できれば、生命保険業界で初めてのケースになるとみられる。

​まずは約3,500社の上場企業を対象に、過去1年間にツイッターやブログに書き込まれた情報のほか、過去5年分の有価証券報告書などの財務情報の中から、株価に影響するキーワードを抽出する。

最終的に、キーワードの使われ方に応じて企業ごとの点数をつけ、株価の騰落リスクを可視化する仕組みを目指す。

 

(フジサンケイビジネスアイ  2017/05/09)

スポンサーリンク


関連記事

おすすめ記事

  1. 2018-4-9

    廃業予備軍127万社

    廃業予備軍127万社。これは経営者が60歳以上で、後継者のいない中小企業の数です。 毎年3万社が後…
  2. 2018-7-11

    銀行窓販で「トンチン」年金 T&Dフィナンシャル生命、シニア層に訴求

    ​​T&Dフィナンシャル生命保険は、一時払い型の長寿生存年金保険「長寿プレミアム」を17日に発売する…
  3. 2018-2-28

    収入ダウンの崖、3回来る

    定年後、収入が減る時期は3回あります。 定年後の収入が減るわかりやすいイメージとして、「収入ダウン…
  4. 2018-5-31

    外貨建て競争加熱

    米国の長期金利上昇を受けて、外貨建て金融商品の発売が相次いでいる。 日銀の金融緩和で国内は超低金利…
  5. 2018-2-15

    日本生命の4~12月期、基礎利益8%増 法人向け保険が堅調

    日本生命保険が15日発表した2017年4~12月期の連結決算は、本業のもうけを示す基礎利益が前年同期…

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

おすすめの電子書籍

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

ページ上部へ戻る