第一生命 糖尿病患者加入基準緩め契約増

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

糖尿病患者加入基準緩め契約増

第一生命保険は、糖尿病患者でも健康な人と同じ保険に入れるよう昨年10月に基準を緩和したところ、今年8月までに新たに約4千件の契約につながったことを明らかにした。

スポンサーリンク


匿名のビッグデータを分析し、適切な治療を受けている患者の一部は重症化のリスクが低いことが分かったため、ニーズに応えて基準を引き下げた。​
 

​稲垣精二社長が朝日新聞の取材に応じ「今後も病気のある人が保険に入りやすくなるよう基準の緩和を進めたい」などと語った。

国内の糖尿病患者は増えており、厚生労働省が今月発表した推計では1千万人に上る。

網膜症や腎症などを併発しやすく、これまでは健康な人と同じ保険への加入は断られるか、保険料が割高な保険にしか加入が認められなかった。

糖尿病に加え、高血圧やぜんそくなどの病気でも基準を見直し、今月8月までに契約1万2千件の新規契約につながったという。

(朝日新聞  2017/09/27)

スポンサーリンク


関連記事

おすすめ記事

  1. 2018-7-25

    生損保大手、NGOの低評価に困惑

    国内の生命保険・損害保険大手8社(グループ)の投融資方針の「社会性」についての格付け 環境問題など…
  2. 2017-9-7

    FWD富士生命保険社長友野紀夫さん 日本へ親しみ

    FWD富士生命保険はAIG富士生命保険から1日に社名変更した。 「日本顧客への親しみを考え、富士の…
  3. 2017-9-12

    貯蓄型保険の利回り低下

    異次元緩和で国債の利回りが低下し、債券市場が閑散とする中、影響は身近な金融商品にも出ている。​  …
  4. 2017-3-7

    実費カバーの医療保険

    ​実費医療保障タイプの医療保険として、ソニー損保「ZiPPi」、ネオファースト生命「ネオdeちりょう…
  5. 2018-8-3

    日本生命、円建て貯蓄性保険を再開

    日本生命保険は1日、円建ての貯蓄性商品の取り扱いを再開した。 日銀がマイナス金利政策を導入したのを…

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

おすすめの電子書籍

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

ページ上部へ戻る