日生、ESG投資7000億円 20年度までの目標引き上げ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本生命保険は、環境や社会、ガバナンス(統治)に考慮した事業を展開する企業などに投資する「ESG債」で、2020年度までの目標投融資額を5000億円上積みし、7000億円に引き上げる検討に入った。

26日に開催した2018年度の運用方針説明会で、同社の秋山直紀財務企画部長が明らかにした。

5月中に最終決定する。

17年度からの中期経営計画では、20年度までの4年間でESG債に2000億円を投融資するとしていたが、17年度の実績額は2022億円となり、初年度で目標額を上回った。

ESG債の投融資額の引き上げに伴い、同債を含む「成長・新規領域」の目標投融資額を現在の1兆5000億円から2兆円に引き上げる。

環境や社会などを重視する観点から、気候変動への影響が大きいとされる石炭火力発電などのプロジェクトには新規の投融資を行わないことも検討しているという。

(日刊工業新聞 2018/04/27)



関連記事

おすすめ記事

  1. 2018-1-19

    新春インタビュー直球緩球(第一生命HD 稲垣精二社長)

    日米にフィンテック開発拠点 ​--昨春の社長就任後、新たに見えてきた課題は 「当社が目指すのはグ…
  2. 2017-9-7

    FWD富士生命保険社長友野紀夫さん 日本へ親しみ

    FWD富士生命保険はAIG富士生命保険から1日に社名変更した。 「日本顧客への親しみを考え、富士の…
  3. 2018-7-25

    第一生命、みずほ銀など4社が提携

    第一生命保険とみずほ銀行などは24日、「フィンテック」や「インシュアテック」と呼ばれる金融、保険とI…
  4. 2017-2-28

    4.営業セオリーの手順

    営業セオリーの手順は、以下の順番になります。 ①一般論により問題点を指摘する ②問題点を自分…
  5. 2017-4-12

    仏パリバ系に出資(三井住友信託)

    三井住友信託銀行は2018年度中に設立される仏保険大手BNPパリバ・カーディフの日本法人に、20%出…

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

おすすめの電子書籍

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

ページ上部へ戻る