生保協会長、出口戦略開かれた議論を

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

生命保険協会の根岸秋男会長(明治安田生命保険社長)の任期最後となった9日の定例会見

日銀が大規模な金融緩和政策を終わらせる「出口戦略」に関し「オープンに議論させていただきたい」と述べ、機関投資家の立場から市場との対話が必要だと強調した。
 

​日銀が出口戦略を検討する場合には「その時点で最適とされる意見を日銀が提示し、マーケットの意見を聞いていただくことを期待している」と要望した。

次期会長には住友生命保険の橋本雅博社長が内定しており、7月21日付で就任する。

 

(フジサンケイビジネスアイ 2017/06/10)

スポンサーリンク


関連記事

おすすめ記事

  1. 2018-11-16

    第一生命HD、保険料収入17%増 4~9月

    第一生命ホールディングスが14日発表した2018年4~9月期決算 売上高に相当する連結保険料等収入…
  2. 2017-4-27

    生保にフィンテック

    生命保険大手が人工知能(AI)やビッグデータを駆使した「フィンテック保険」の開発を進めている。 フ…
  3. 2017-5-29

    生保、健康管理アプリ競う

    スマートフォンの便利なアプリを駆使し、消費者の生活習慣を点検したうえで、万が一のリスクを軽くできない…
  4. 2018-8-9

    第一生命、豪で買収へ 生保事業500億円規模

    ​第一生命ホールディングス(HD)は、豪州の金融大手「サンコープ・グループ」から生命保険事業を買収す…
  5. 2017-2-27

    4.高いものイコール良いもの

    固定的動作パターン(本能行動) 動物を考えてください。オスメスは互いに惹かれあい、つがいになり生殖…

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

おすすめの電子書籍

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

ページ上部へ戻る