生保協、仕事と育児両立支援で助成金

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

​生命保険協会は19日、仕事と育児の両立を支援するため、保育所や放課後児童クラブ(学童保育)を運営する事業者を対象に、施設の改修費や備品の購入費など総額で最大1,400万円を助成すると発表した。

(フジサンケイビジネスアイ 2017/04/20)

関連記事

おすすめ記事

  1. 2017-3-3

    ⑥傷病手当金

    傷病手当金について確認していきます。こちらは国民健康保険にはございません。 ではどのような制度でしょ…
  2. 2018-1-5

    2018成長への展望 外貨建てで資産形成ニーズに応える 明治安田生命保険社長 根岸秋男さん

    異常な低金利環境が当面続くだろう。 外貨建て商品や保障性商品に力を入れたい。 米国の公募社債…
  3. 2017-4-12

    かんぽ保険金 審査にAI活用

    ​かんぽ生命保険は11日、入院、手術などに応じた保険金の審査に、日本IBMの人口知能(AI)「ワトソ…
  4. 2017-5-9

    マニュライフ生命 外貨建て保険の取り扱い30行に

    マニュライフ生命保険は8日、毎月積み立てる保険料を外貨で運用する個人保険年金「こだわり個人年金(外貨…
  5. 2017-2-24

    ③ファーストアプローチのポイント

    あなたの第一印象が決まる重要なポイントです。 初頭効果 第一印象が決まるプロセスで、初頭効果とい…

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

おすすめの電子書籍

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

ページ上部へ戻る