健保 生保が助っ人(明治安田や日生 従業員の健康指導)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

生命保険会社が企業や健康保険組合向けに、医療データを活用して従業員の健康改善を指導するサービスを相次ぎ打ち出す。

​明治安田生命保険が21日に新事業を開始、最大手の日本生命保険も2018年度に参入する。

医療費の高騰で17年度は健保組合の約7割が赤字を見込む。

従業員の病気を未然に防ぐサービスを提供し、団体保険の加入増につなげる。

以下、明治安田生命とFiNCとの共同サービス、日本生命と野村総研、リクルートHDとの健康支援サービス、第一生命のアプリサービス、住友生命のストレスチェック紹介について紹介。

(日本経済新聞 2017/06/21)

スポンサーリンク


関連記事

おすすめ記事

  1. 2017-5-29

    ネット通販など契約ルール明確化

    インターネット通販や生命保険などの契約ルールを明確化する改正民法が26日、参院本会議で可決、成立した…
  2. 2018-12-7

    生保 海外子会社トップに聞く

    長引く低金利などから2010年代に相次いだ生命保険大手の海外での同業買収。 当時は「高い買い…
  3. 2017-7-3

    顧客の現況確認 本格運用

    日本郵政グループの日本郵便は30日、簡易書留郵便に返信用はがきを添えて、相手に送り返してもらう「返信…
  4. 2017-3-23

    インタビュー最前線 太陽生命 田中勝英社長 認知症治療 保障も予防も

    昨年3月、認知症の治療を支援する「ひまわり認知症治療保険」を発売した太陽生命保険の田中勝英社長に、商…
  5. 2017-12-22

    太陽生命 都内営業拠点を集約

    太陽生命保険は2018年2月に、現在都内3カ所に分散している営業関連部署を東京・日本橋に集約する。​…

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

おすすめの電子書籍

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

ページ上部へ戻る