健康データで保険商品

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

経済産業省は、健康データを活用する保険商品の開発支援を始める。

生活習慣病の予防法確立などを目的にした実証事業で得られたデータを活用する。

スポンサーリンク


被験者の歩数など運動データと、血圧や血糖値、尿糖値といった体調に関するデータが対象。

保険会社に提供し、ウエアラブル端末で計測される運動の量に応じて保険料を還付する商品などの開発を促す。

実際に計測されたデータを適用することで、具体的な料金設定など商品の設計を最適化できるという。

保険業界では、健康に良い取り組みにインセンティブ(意欲刺激策)を付与する商品が生まれ始めている。

スポンサーリンク


東京海上日動あんしん生命保険は、対象者の歩行量に応じて保険料を還付する医療保険「あるく保険」を今夏発売する予定。

経産省によると他社も同様の商品を開発しており、これらを支援することで保険業界のほか、端末関連の産業なども活性化させる。​

(日刊工業新聞 2017/05/17)

スポンサーリンク


関連記事

おすすめ記事

  1. 2017-4-13

    トップは語る 第一生命ホールディングス

    第一生命ホールディングス社長 稲垣 精二さん(53) 環境変化味方に独自性や差別化 ​ーーー持ち株…
  2. 2018-6-11

    ミャンマー保険市場、官民で支援

    経済の高成長が期待されるミャンマーで保険市場を育てていくため、日本の官民が大がかりな協力に乗り出す。…
  3. 2017-3-9

    取締役会議事録ひな型

    取締役会議事録ひな型 このひな型は、あくまでも一般的な内容を想定して作成したものですので、実際に社…
  4. 2017-6-30

    太陽光ファンドに出資 日生100億円大同生命20億円

    日本生命保険と大同生命保険は29日、GEEFSエナジー・ジャパン合同会社が設立した太陽光発電事業向け…
  5. 2018-3-9

    第一生命、カンボジア進出、子会社設立、貯蓄性商品を販売

    ​​第一生命ホールディングスはカンボジアに進出する。 月内にも現地に100%子会社を設け、2018…

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

おすすめの電子書籍

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

ページ上部へ戻る