東京海上日動 大手初

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東京海上日動火災保険が、従業員の健康増進に積極的に取り組む「健康経営」を実践する企業に対し、一部の保険料を割り引く制度を始めることが30日、分かった。

同社によると、健康経営に特典を設けるのは大手保険会社では初めてという。

スポンサーリンク


4月以降の契約が対象となる。

​経済産業省が実施する、健康増進の取り組みを評価する制度で、優良法人に選ばれた企業を対象に、従業員の業務上のけがなどを補償する企業向けの保険の保険料を5%安くする。

割引を受けた場合は、経産省に申請し認定を受ける必要がある。

日本商工会議所と創設し、全国の中小企業約5万社が加入している団体保険でも、同様に健康経営を実践して認定を受けた企業は保険料を5%安くする。

(フジサンケイビジネスアイ 2017/03/31)

スポンサーリンク


関連記事

おすすめ記事

  1. 2018-4-27

    日生、ESG投資7000億円 20年度までの目標引き上げ

    日本生命保険は、環境や社会、ガバナンス(統治)に考慮した事業を展開する企業などに投資する「ESG債」…
  2. 2017-6-20

    就労不能保険 売れ行き快調

    就労不能保険が売れている 三井住友海上あいおい生命保険が、働けなくなるリスクへの対応を拡充して4月…
  3. 2018-3-5

    日生、米系生保の買収発表、「経営基盤強固に」

    日本生命保険は2日、中堅のマスミューチュアル生命保険を買収すると正式に発表した。 マスミューチュア…
  4. 2017-5-25

    がんにならない!ための予防法 6項目

    日本ではおよそ「2人に1人」ががんになると言われ「3人に1人」ががんで亡くなっています。 (がんの…
  5. 2017-2-28

    7.見込客への営業プロセスの開示・共有

    お客さまにどれだけ分かりやすく説明ができるかと言うことを考えて見ましょう。 つまり自分が伝えたいと…

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

おすすめの電子書籍

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

ページ上部へ戻る