ひまわり生命 健康関連事業強化

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険は、最先端のICT(情報通信技術)を活用した健康関連サービスを提供する「Linkx(リンククロス)」事業を強化する。

外部企業との連携を推進し、新たなアプリを随時開発することなどによって、顧客との接点を増やし、本体の保険業務と連携した新たな保険商品やサービスの開発につなげていく考えだ。

​今年4月からはリンククロスをさらに進化させ、新たなタイプのアプリを相次いで投入した。

「同 レコ」:30~40代の男性が主なターゲット。

体型改善を目的としてウォーキングや食事内容を記録し、簡単なタスク(課題)を毎日実行することで、健康的な生活習慣への行動を促す。

「同 アルク」:ナビゲーションサービスを手がけるナビタイムジャパン(東京都港区)と共同開発した散歩アプリ。

全国約90カ所にある拠点の社員が、実際に歩いて作成した散歩コースから選ぶことができ、その数はすでに500を超えた。

散歩中に発見したお店などを共有でき、もう少し歩いてみようという気分を促す。

今後は自治体なども連携を図り、さらなるサービスの拡充も市やに入れている。

(フジサンケイビジネスアイ 2017/07/12)

スポンサーリンク


関連記事

おすすめ記事

  1. 2017-5-17

    太陽生命が「赤ひげ大賞」特別協賛

    太陽生命は16日、地域で貢献的な医療活動に取り組む医師を顕彰する第6回「日本医師会 赤ひげ大賞」(主…
  2. 2017-6-7

    「父親に」所さんV4 父の日アンケート

    日本生命が6日、発表した「父の日」アンケートで、所ジョージさんが4年連続で「父親にしたい有名人」の首…
  3. 2018-5-18

    日生が保険ショップ向け商品 新会社、伊藤忠出資も

    日本生命保険は、若い世代や家族連れの顧客が多い保険ショップ(販売代理店)向けの保険開発を始める。 …
  4. 2017-3-10

    目的があるとチャンスが生まれる

    目的がないと、いろいろな人生の岐路に当って、進むべき方向の選択ができないということです。 「取捨選…
  5. 2018-12-7

    「節税保険」の見直し要求 金融庁、高い返戻金を問題視

    金融庁が生命保険業界に一部商品の設計の見直しを求めた 中小企業経営者向けの死亡定期保…

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

おすすめの電子書籍

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

ページ上部へ戻る