主要生保、5社増収 4~6月 日生の総資産、初のかんぽ超え

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

国内の主な生命保険会社8社の2018年4~6月期決算が10日、出そろった。

売上高に相当する保険料等収入は5社が増収。

低金利下で各社が力を入れる外貨建て保険や経営者向け保険の競争が激化し明暗を分けた。

本業のもうけを示す基礎利益は5社が増益を確保。

日本生命保険は連結総資産で初めてかんぽ生命保険を上回った。

増収となったのは第一生命ホールディングス(HD)や明治安田生命保険など5社。

第一生命HDは外貨建ての一時払い終身保険や個人年金の販売が大幅に増え、前年同期比20%増の1兆2458億円だった。

一方、銀行窓口での外貨建て保険の販売などが伸び悩み、日生の連結保険料等収入は同1%減の1兆3369億円だった。

このほか、外貨建て保険を扱わない富国生命保険と、今夏に新商品販売を控えていた住友生命保険も減収だった。

基礎利益は低金利環境が続くなか、各社は引き続き外債や事業融資などに投資先を振り向けたことが寄与。

利息配当金収入が増え、5社が増益を確保し、明治安田は過去最高益を更新した。

第一生命HDは前年同期に比べ将来の保険金支払いに備えて積み増す準備金の戻し入れ益が減ったため減益だった。

保険料等収入

(日本経済新聞 2018/08/11)

関連記事

おすすめ記事

  1. 2017-3-21

    異業種襲来 保険ショップ転機 少子高齢化・マイナス金利 経営環境厳しく

    複数の保険会社の商品を比較・検討しながら販売できる利点を強調してきた乗り合い代理店(保険ショップ)に…
  2. 2018-3-1

    生保タッグで対話強化、日生・第一など10社、投資先に改善促す

    日本生命保険や第一生命保険など生保10社が、投資先企業との対話強化へ連携する。 年度内にも投資先1…
  3. 2017-11-27

    生保7社 18%増益(円安・株高で配当収入増)

    主な生命保険会社の2017年4~9月期決算が24日出そろった。 主要7グループの本業のもうけを示す…
  4. 2017-8-16

    MS&AD、豪生保に出資 生損保、続々豪へ進出

    ​MS&ADインシュアランスホールディングス(HD)は15日、オーストラリア大手生命保険チャ…
  5. 2018-2-16

    主要生保、5グループが増収、4~12月

    国内の主な生命保険会社の2017年4~12月期決算が15日、出そろった。 売上高にあたる保険料等収…

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

おすすめの電子書籍

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

ページ上部へ戻る