太陽生命、認知症の相関を産学共同研究

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


太陽生命保険は4日、滋賀大学、滋賀医科大学と認知症の共同研究を始めたと発表した。

太陽生命保険は4日、滋賀大学、滋賀医科大学と認知症の共同研究を始めたと発表した。太陽生命が持つ保険金や給付金の支払いデータを使って、認知症と既往症、生活習慣との相関性を調べる。得られた研究結果は公表して啓発に役立てるほか、太陽生命の認知症保険や関連サービスに活用する。研究期間は2021年3月まで。日本医師会総合政策研究機構がデータ分析などで協力する。

個人を特定できないように加工した保険金などの支払い実績を用いて認知症と既往症、生活習慣との相関性を調査する。認知症を発症するリスクの高い疾患や生活習慣を明らかにする

(日刊工業新聞 2018/12/05)

関連記事

おすすめ記事

  1. 2017-11-22

    不妊治療サポート保険 日生、販売5000件

    ​日本生命が2016年に発売した国内初の不妊治療保険「シュシュ」が堅調な売れ行きを見せている。 若…
  2. 2017-2-27

    3.最初に安い商品を売ることは有効か

    化粧品などの宣伝で、本来5,000円の商品が、今だけ500円で2週間分の試供品を提供しますというよう…
  3. 2018-5-9

    沖縄銀、生保全商品の申し込み電子化

    沖縄銀行は取り扱うすべての生命保険商品の申し込み手続きを、タブレット端末でできるようにした。 従来…
  4. 2018-1-26

    三井生命保険 日生との統合効果で成長ステージに

    トップは語る ​三井生命保険社長 有末真哉さん(59) ​--4月から新しい中期経営計画の年度に入…
  5. 2017-8-21

    保険料割引、アプリでクーポン

    健康を維持することで、節約につながるような保険商品が目立ってきた。 健康状態がよいほど安くなる医療…

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

おすすめの電子書籍

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

ページ上部へ戻る