SOMPO、海外送金・決済に参入 保険と組み合わせ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SOMPOホールディングスは2019年にも企業間の海外送金・決済事業に参入する。

仮想通貨を活用した国際送金を手掛けるIT(情報技術)ベンチャーに出資し、保険と組み合わせたサービス開発をめざす。

保険会社が送金・決済分野に参入すれば初めて。

フィンテック勢など異業種による日本進出も相次ぎ、既存銀行との競争は激しくなりそうだ。

アフリカや日本など10カ国で国際送金事業を展開するBTCアフリカ(ビットペサ、本社ルクセンブルク)に約5億7千万円を出資し、約10%の株式を取得する。

ビットペサは2013年にケニアで設立。

企業間取引で異なる通貨による代金の支払いをする際に、ビットコインを仲介した決済サービスを提供している。

送金側の通貨を取引所でビットコインに交換してから、受け取り側の通貨に瞬時に換える仕組みだ。

代用通貨のビットコインは保有しないため、通貨の暴落リスクは負わない。

複数の中継銀行による送金手続きを省くことで、為替手数料を抑える。

さらにブロックチェーン技術によって、従来は少なくとも数日を要していた送金時間が最短20分程度で済むという。

SOMPOは年内にもビットペサと実証実験を始め、送金・決済技術や事業ノウハウを吸収する。1

9年以降に両社が連携したサービスの開始をめざす。

当面はアフリカなど新興国に進出する日系企業の需要を取り込む。

(日本経済新聞 2018/11/09)

関連記事

おすすめ記事

  1. 2018-4-16

    異能の新卒 求める金融

    大手金融機関は、幹部候補となるゼネラリストを大量に確保する従来の新卒採用を見直し、とがった「異能人材…
  2. 2017-7-11

    夏でも「冷え性」 解決法!

    夏の冷房で手足が冷えてしまい、「冷え性」に悩んでいる方も多くいらっしゃいます。 なぜ、冷え性はなか…
  3. 2017-2-22

    明治安田 健康経営支援で基本合意

    健康関連ITベンチャーのFiNC(フィンク、東京都千代田区)と明治安田生命保険 両社は、21日、企…
  4. 2018-12-7

    「節税保険」の見直し要求 金融庁、高い返戻金を問題視

    金融庁が生命保険業界に一部商品の設計の見直しを求めた 中小企業経営者向けの死亡定期保…
  5. 2018-3-19

    住友生命、企業向け新保険 17年ぶり

    住友生命保険ががんなど3大疾病を支払い対象とする業界初の企業向け団体保険を4月に発売することが18日…

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

おすすめの電子書籍

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

ページ上部へ戻る