第一生命HD・稲垣社長「健診割引に期待」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

第一生命ホールディングス(HD)の稲垣精二社長フジサンケイビジネスアイのインタビュー

2027年度の国内生命保険事業の保有契約件数について、2割増を目指す考えを明らかにした。

足元の約1,500万件から1,800万件に積み増す。

グループ各社の商品の相互供給や販売網の拡充によって実現させる。

保有契約拡大の原動力として期待しているのが、中核子会社の第一生命保険が3月に投入した、健康診断結果を提出するだけで保険料が最大2割安くなる新商品。

稲垣社長は「健康な方も、そうでない方も、全員にメリットがあるということにこだわった。

健康になっていただければ保険金の支払いが減るだけでなく、国の財政も改善する」と説明した。

事務作業の自動化を進め、5年程度で2,100人程度を営業現場などの収益部門に移す方針も示した。

これに伴い、第一生命の営業拠点を3年で4拠点、ドラッグストアなどの販売代理店の支援業務を250人それぞれ増やす計画だ。

海外生保事業にも注力する。

稲垣社長は「将来の種まきをする」と述べ、近く外資への市場開放が見込まれるミャンマーでの営業認可取得に強い意欲を示した。

生保業界をめぐっては、人口減少や国内低金利の継続など事業環境が厳しさを増す一方だ。

稲垣社長は「将来を読みづらい時代だが、グループの知恵を集め、変化を味方につけていきたい」と話した。

(フジサンケイビジネスアイ 2018/04/20)



関連記事

おすすめ記事

  1. 2017-4-5

    東京海上日動火災保険社長の北沢利文さん 健康経営

    「少子高齢化で働き手が減り採用も難しくなる。 労働力減少という切実な社会的課題が顕在化する」と強い…
  2. 2017-6-30

    太陽生命 個人年金保険を外貨建てに刷新

    太陽生命保険は7月3日から、外貨建ての個人年金保険の取り扱いを始める。​ 三菱東京UFJ銀行の窓口…
  3. 2017-5-22

    保険料が全額戻る医療保険も

    4月2日以降に結ぶ契約から、貯蓄性のある生命保険の保険料は、多くのケースで値上がりしています。 保…
  4. 2018-5-23

    総合職の賃金制度統一 ひまわり生命、エリア職の待遇上げ

    損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険は7月から、総合職約2100人の賃金制度を統一する。 転勤のな…
  5. 2018-11-19

    生保各社 資金運用先悩む

    ​巨額資金を運用する生命保険各社が、運用先に悩んでいる。 超低金利の日本国債の運用が難しく外国債券…

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

おすすめの電子書籍

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

ページ上部へ戻る