明治安田生命 健診良好なら一部返金 来春発売へ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

明治安田生命保険の根岸秋男社長(59)が毎日新聞のインタビューに応じ、健康診断(健診)の結果を毎年判定して、良好なら保険料の一部を返金する新たな生命保険商品を来年4月に発売する考えを明らかにした。

加入者の健康増進活動を後押しするとともに、毎年顧客に接することで、関係強化を図る考えだ。

長寿化が進む中、保険業界では病気や事故の事後的な保障だけでなく、予防を促す商品・サービスの投入が相次いでいる。

根岸社長は「毎年職員が健診結果を対面で伝える。寄り添ってお客様の意識が高まる効果は大きい」と狙いを説明。

明治安田がスポンサーを務めるJリーグの選手とのウオーキングイベントなども各地で実施し、健康増進を後押しする考えを示した。

また、体が不自由な保険加入者の自宅に社員が行って契約書類の代筆などを行うサービスを4月から始めたことを明らかにし、「高齢者対応を一過性のものにせず、会社の仕組みとして作っていきたい」と強調した。

2018年3月期の業績については外国債券運用益の増加などが貢献し、本業のもうけにあたる基礎利益が過去最高になるとの見通しを示した。

また、生保や信託銀行などの機関投資家が運用先企業の株主総会の議案への賛否を相次いで公表していることを受け、明治安田も今年の総会分から全議案について開示する方針を明らかにした。昨年は、一部議案のみの開示にとどまっていた。

(毎日新聞 2018/04/26)



関連記事

おすすめ記事

  1. 2018-12-11

    幼保の無償化、負担受け入れ、市長会が表明

    2019年10月に始まる幼児教育・保育無償化で国と地方の財政負担割合が決まった。 全国市長会…
  2. 2017-9-19

    ソニー生命 「生前給付逓減定期保険(生活保障型/無配当)」に反響、「生前給付」品ぞろえ拡充

    ​ソニー生命が4月に発売した「生前給付逓減定期保険(生活保障型/無配当)」の契約がすでに7000件超…
  3. 2017-6-20

    郵政系2社の新規業務認可(個人融資や保険見直し)

    総務省と金融庁は19日、ゆうちょ銀行とかんぽ生命が申請していた新規業務を認可した。 ​ゆうちょ銀行…
  4. 2017-8-21

    保険料割引、アプリでクーポン

    健康を維持することで、節約につながるような保険商品が目立ってきた。 健康状態がよいほど安くなる医療…
  5. 2017-2-27

    2.お客さまにメリットを与える具体的な方法

    ビジネスで相手と親しくなる方法は、返報性の法則を利用して、相手のメリットだけを考え与えるということを…

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

おすすめの電子書籍

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

ページ上部へ戻る