認知症支える保険続々(メットライフや東京海上)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

認知症を対象とした商品を保険会社が充実させている。

​メットライフ生命は7月、認知症と診断された時点で一時金を支払う業界初の商品を発売する。

東京海上日動(損保)も認知症患者の捜索費などを補償する保険の加入対象を小規模事業者に広げる。

高齢化に伴い認知症患者は増加が続く見込みで、対応する保険商品へのニーズが高まっている。

認知症に特化した商品はT&Dホールディングス傘下の太陽生命が昨年3月に発売し、5月時点での契約数は20万件を超えた。

朝日生命も昨年4月に取り扱いを始め、3月末で契約数は4万1千件と想定を大きく上回る。

(日本経済新聞 2017/06/29)

スポンサーリンク


関連記事

おすすめ記事

  1. 2017-6-27

    年代によって変わる女性の健康問題

    ⼥性の健康問題は年齢によっていろいろ起こってきます。 妊娠・出産 不妊症 卵巣がん …
  2. 2018-10-22

    生活習慣病予防サービス、保険、異業種と連携

    生活習慣病の予防サービスで、保険会社が異業種と連携している。 SOMPOホールディングスは東芝と共…
  3. 2017-10-6

    明治安田生命 外部連携で専門人材育成

    ​投融資の高度化・多様化を円滑に進めるため、今後は有価証券取引処理の電子化・自動化も進める方針。 …
  4. 2018-4-17

    第一生命HD、アルファコンサル買収 代理店ノウハウ吸収

    第一生命ホールディングス(HD)は16日、保険販売代理店のアルファコンサルティング(名古屋市中区)を…
  5. 2017-3-24

    ネット銀、リアルへ 住信SBIやじぶん銀 金利で差別化難しく

    住信SBIネット銀行などインターネット専業の銀行が「脱ネット」へ動き始めた。 コストを徹底して抑え…

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

おすすめの電子書籍

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

ページ上部へ戻る