第一生命 個別開示へ(株主総会での決議権行使)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

第一生命保険は、投資先企業の株主総会で各議案投じた賛否を個別に開示する方針を決めた。

​第一生命が株主となっている上場企業は約2200社。

スポンサーリンク


議案数は少なくとも年間8000件を超える見込み。

2016年7月~2017年6月の株主総会での決議件行使の結果を、今年秋ごろをめメドにウェブサイトなどで公表する。

その後にも定期的に内容を更新していく方針だ。

(日本経済新聞  2017/05/02)

スポンサーリンク


関連記事

おすすめ記事

  1. 2017-2-22

    6.法人保険のアプローチ

    社長に響かない3つの言葉 ・保険の見直しをしませんか? ・保障内容の確認をしませんか? ・…
  2. 2017-12-19

    海外臓器移植に保険給付

    厚生労働省は、海外での臓器移植手術を公的保険の給付対象にする方針を決めた。 現在は全額自己負担で、…
  3. 2017-3-4

    女性人型ロボットが「ご案内」=保険代理店で実証実験―成田空港

    成田空港第1旅客ターミナルビルの海外旅行保険カウンターに28日、人間に近い表情や動きが特徴の人体型ロ…
  4. 2017-2-22

    4.法人保険はなぜ必要か

    法人保険はなぜ必要なのか? 経営者 ・一時に現金が必要になり、経営を圧迫しかねない。 ・勇退…
  5. 2018-5-31

    生保、外債運用に活路、前期、第一生命など13グループ増益

    国内の主な生命保険会社16グループの2018年3月期決算が25日、出そろった。 マイナス金利政策に…

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

おすすめの電子書籍

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

ページ上部へ戻る