
最年少社長・役員は先輩・・・気にしない
小中5年はロンドン 英国流のしつけ
お金で買えない「絆」。会社成長のカギ
他の役員には先輩も多い。
でも、私は3月まで経営企画担当の仕事をし、「どんな時でも自分の意見は言う」というスタイルでやってきたので、今までと変わらない。
私の原点は、海外にあると思う。
英国人と一緒に学んだお陰で自然と英語力が身につき、外国への抵抗感がなくなった。
座右の銘は「陽転思考」。
国内の少子化やマイナス金利など、業界の不安材料を認識した上で、何ができるかを考えればやるべきことはいくらでもある。
今や金で会社は買えるし、人材も引き抜けるが、それだけではダメ。
顧客との関係も含めてお金で買えない「絆」をどう築いていくか。そこが企業の強みになる。
(読売新聞 2017/11/01)
スポンサーリンク