がんゲノム医療 初承認へ 検査システム、普及へ一歩

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

がんゲノム医療

​厚生労働省は、がん患者の遺伝子変異を調べ、効果が見込める薬を選ぶ「がんゲノム医療」用の検査システムの販売を初めて承認することを決めた。1カ月程度で医療機器として正式承認し、その後に公的医療保険も適用し数十万円かかる患者の検査費負担が軽減される見通し。​

​4月に始まった全国約150施設が参加するがんゲノム医療の本格普及に向けた一歩となる。

同省の専門家部会が承認の意見をまとめたのは、シスメックスと中外製薬の二つの製品。

主に試薬とデータ化解析ソフトで構成され、科学的に確立された治療法を受けたが効果がなくなった患者や、確立された治療法がない希少がん、小児がんなどの患者が対象になる。シスメックスの製品は114種類、中外製薬の製品は324種類の遺伝子を調べられる。

厚労省はゲノム医療を通じて集めた遺伝子変異や治療のデータを新薬開発にも活用し、薬にたどりつける患者の割合を向上させたい考えだ。

(毎日新聞 2018/12/17)

関連記事

おすすめ記事

  1. 2017-9-4

    日生と日本郵便提携 郵便局で外貨建て保険

    日本生命保険と日本郵便は30日、外貨建て保険の販売で提携すると発表した。​ 全国1079局の郵便局…
  2. 2017-3-8

    シニア世代のためのライフプラン

    豊かな人生を過ごすための シニアライフ・プランニング 仏教の世界で人間のあらゆる苦しみのことを「四…
  3. 2017-3-9

    役員退職慰労金・弔慰金規程ひな型

    役員退職慰労金・弔慰金規程ひな型 このひな型は、あくまでも一般的な内容を想定して作成したものですの…
  4. 2017-3-1

    保険料1割値上げも

    かんぽ生命は28日、全ての保険商品の保険料を4月から見直すと発表した。 貯蓄性の高い終身保険は、1…
  5. 2018-3-13

    第一生命 企業保育所誘致へ

    ​第一生命保険は、民間企業が主に従業員向けに開設する「企業主導型保育所」を、自社が保有するビルなどに…

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

おすすめの電子書籍

新着記事をメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、記事更新をメールで受信できます。

2,667人の購読者に加わりましょう

ページ上部へ戻る